施工例
施工の流れ
大野町D様邸リフォーム
今回は、大野町D様邸のリフォームの様子を報告します。
15年前に購入した建売住宅ですが、屋根の色あせがひどく、元の色をとどめていません。
これでは見栄えが良くないとの事で、今回リフォームのご相談を受けました。
安価に仕上がる「塗装」と、長持ちする「新たにかぶせる」工法の2種類のお見積もりをさせていただきました。
ご検討いただいた結果、「新たにかぶせる」工法での施工のご依頼を頂きました。
STEP1 足場の組み立て
組み立て式の足場のため、短時間で安全に設置が可能です。
STEP2 新たにかぶせる工法
ルーフィング(防水紙)を貼り、ガルバリウム鋼板の屋根材で葺いていく施工方法です。
STEP3 施工後の様子
棟も屋根材と同じカラーガルバリウム鋼板なので、施工前に比べすっきりとした見栄えの良い屋根になりました。
STEP4 足場の撤去
屋根と同時に 雨といのリフォームも 行いました。内吊り式なのですっきりとした仕上りになりました。足場の撤去も短時間で終わりました。
よくある質問
雨といのおおまかな価格帯はいくらくらいですか?
施工する規模や、お客様のご要望、材質によって様々です。現地にて状態の確認など対応させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
リンク集
パナソニック電工
Pnasonicが創るのは、くらしを輝かせる「アイディア」です。世界中の人々に明日のライフスタイルを提案し、地球の未来と社会の発展に貢献しつづけます。